学校ブログ

学校ブログ

3学期 修了式

3月25日(月)2023年度(令和6年度)の修了式が行われました。

6年生が卒業しているので、最高学年は5年生でしたが、なんだかとても

頼もしくみえました。上級生がしっかりすると、学校全体がしまってきます。

1年生から4年生のみなさんも5年生と同じように目と耳と心で聴いていました。

能登半島へ学校支援に県のアース隊員として活動してきた加島先生から、

現地の話を聞きました。被災地であいさつを大事にしている話をされたとき、心に響きました。

「小さなことにもありがとう」感謝の気持ちを出せる人に、みんなができたら、

より安心・安全な「みんなが楽しいと思える学校」になっていくと思います。

 

各学級 最後の思い出づくり

2年生がクラス遊びで「はないちもんめ」をしていました。

勝って嬉しいはないちもんめ、負けて悔しいはないちもんめ・・・

みんなが楽しいクラス遊びでした。

4年生が百人一首をしていました。担任の先生も参加していましたが、子どもたちの方が

早かったような・・・・です。

多くのクラスでお楽しみ会がされていました。広い運動場でみんなでおにごっこ。

日ざしも少しばかり温かく感じます。春はすぐそこまできています。

卒業式に飾った花を職員室前におきました。花の香りがして心地よいです。

第45回 卒業式

3月19日(火)第45回卒業式が行われました。6年生101名卒業しました。

今年度は、在校生代表として5年生や来賓の方々も一緒に参加し、みんなで祝いました。

自分の夢に向かって大きく羽ばたいてください。命を大切にしてください。

 

明日は卒業式! 

卒業式のリハーサルが終わりました。やるべきことは全てやりました。

小学校生活最後の給食もおいしく味わっていただきました。

赤飯をはじめお祝いメニューでした。

歓送式をしました。全校生で6年生に感謝の気持ちをもって送りました。

明日の天気は晴れのようですが、寒さは厳しいとの予報。

卒業を祝うようにきれいなお花がさいています。

 

 

5年生も参加する卒業式 あと1週間!

3月19日体育館が式場になる卒業式に向けて、今年から再び在校生代表として

5年生が参列します。6年生に向けてのよびかけの言葉と歌の練習をしていました。

明日13日(水)は、いよいよ5、6年生合同練習です。4年ぶりのことです。

6年生にかかわった先生が練習の様子を見に来ます。あと1週間で卒業です。見守りながら

応援もしています

退場の練習もしました。これで一通りの練習は終わりました。 

 

寒い3月 子どもは元気 春はもうきています

 

6年生が体育の授業でサッカーをしていました。寒い日のサッカーは体を動かすことで、

温まるのでみんな良い動きをしていました。

図書室には雛人形が飾られていました。季節を感じます。

1年生の教室前のお花が寒さに耐えながらも少しずつ咲いてきました。チューリップはまだ芽

がでていません。

2年生の教室前もきれいに咲いていました。こちらの方はお花がちらほらといった感じです。

校務の先生が大切に育てています。春はもうすぐそばに来ています。

 

卒業式の練習が始まりました

3月5日(火)卒業証書の受け取り方、呼びかけのタイミング、歌の練習をしていました。

それにしても、体育館はとても冷えていました。卒業式本番は少し暖かくなっていたらいいなと

思います。

「旅立ちの日に」は美しい声で歌うことができていました。さらに磨きをかけてほしいと思いま

した。

来年度入学する子どもたちを招待

あと1ヶ月で入学をする幼稚園、保育所、子ども園の子どもたちのために、1年生が学校紹介をし

ました。内容は各クラスで話し合って決めていました。算数や国語の授業体験や運動会・音楽発

表会の様子を再現することもしていました。どの子も大きな声で伝わるよう、上手に話していま

した。

はじめの挨拶、しっかりということができました。

国語や算数の授業体験をしました。ひらがなや数字を丁寧に書くことができるように、

前で説明する先生役と分からなくて困っている人の近くに行き、優しくアドバイスをする子

に分かれて進めました。

絵本の読み聞かせもありました。タブレットをテレビのモニターに映してゆっくりスライド

する人と読む人の息はぴったりでした。

校長先生はだれ?クイズは全員正解でした。

給食紹介では「人気のきなこパン」の紹介をしていました。

ジャンボリーミッキーを踊っていました。運動会のときみんなで楽しかったダンス

だけに、どの子もしっかり覚えていましたね。

ジャンケン列車で、最後はみんなで遊びを通して楽しみました。

1年生の皆さんは、来年度は2年生となって新1年生を迎えることになります。

よいお姉さん、お兄さんになる準備もできたと思います。

 

6年生を送る会

早いもので3月に入りました。3月1日(金)体育館にて6年生を送る会が行われました。

卒業前に6年生の心に残る思い出となるように、全校生みんなでお世話になった6年生に感謝と卒

業のお祝いの気持ちを伝えるということで実施しました。

花道をくぐってうれしそうに入場した6年生。

児童会役員は5年、4年生です。司会進行はとても上手でした。

○1年生はペア学年なので個人宛のお手紙でした。丁寧に気持ちのこもったお手紙です。

○2年生はダンスパフォーマンスでした。最後に「一緒に踊ってほしい!」とリクエストされた

6年生でしたが、しっかり応えてくれました。

○3年生はしおりのプレゼントでした。代表の子ども達がしっかり気持ちを込めて渡しました。

○4年生はリコーダー奏に合わせたよびかけです。卒業が近づいてきた感じがしました。

○5年生はペン立てのプレゼントです。委員会、学校行事など6年生が学校をリードしてくれた具

体的な話を出して感謝の言葉を述べました。

6年生からも、いただいたプレゼントや感謝の言葉に対するお礼の言葉がありました。

児童会の終わりの挨拶は6年生へのエールも含めた言葉でした。

花道を通って、みんなで拍手をしながらあたたかく6年生を送りました。

 

 

全校 大縄大会

 

2月28日(水)8時30分から約15分間、全校児童が運動場に集まり、みんなで

大縄をつかって縄跳びを楽しみました。体育委員が司会進行しています。活動はペア学年で

行いました。

高学年のお姉さん、お兄さんが縄をまわすグループが多かったです。

跳ぶ人のことを考えて上手にまわす高学年児童のやさしさに

胸が熱くなりました。

 もう少し、縄跳びを楽しみたい!と思うくらいのちょうどの時間で終了!

しました。