RSS2.0
2時間目は、「外国につながる子どもたちの保護者の集い」が国際ルームでありました。 いろんな話をしながら、保護者同士の繋がりを深めることができました。 3時間目は、参観授業でした。 教科の学習だけではなく、学級会、グループでの活動、保護者へのインタビューなど様々な授業がありました。 引き渡し訓練もご協力、ありがとうございました。
2年生が1年生に潮見小学校を案内しました。 2年生はこの日のためにどんな部屋なのか、どんなものがあるのかを調べ、分かりやすく説明できるように練習してきました。 スタンプラリーになっており、1年生も2年生も楽しみながら活動していました! 校長室を案内! 説明が終われば、スタンプを押して、次の部屋へ!
今年度初めて、ペアでの活動がありました。 6月19日(水)の「潮見まつり」に向けての顔合わせです。 活動を通して、自分のペアの名前や顔を知れて、嬉しかったとの振り返りがありました。 これから店決めや仕事の役割分担等を話し合い、決めていきます!
2年生が1年生に学校を案内するための事前学習です。 潮見小学校のいろいろな教室や部屋がどのような場所なのかを調べています。 1年生に分かりやすく説明するために、何度も練習しています。 校長室は、どんな部屋なのかな・・?!
午前中、1年生の交通安全教室がありました。 学校を出て、道路で実践です。 「右見て、左見て、右見て、よし!」 信号のある交差点、車が出てきそうなところ、自分の命を自分で守るための学習でした。 午後からは、4年生が体育館で自転車についての学習です。 道路での自転車の通行の仕方、ヘルメット着用など、DVDを観ながら学びました。

学校からのお知らせ

登下校についてのお願い

保護者の皆様

梅雨の候、保護者の皆さまには、ご健勝にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。また、平素より本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

 さて、学校への登下校についてお願いがございます。学校周辺道路での路上駐停車につきましては、大変危険な状況でありますので、どうかおやめいただきますよう、よろしくお願いいたします。警察や教育委員会からも指導が入っております。また近隣の方々からも緊急車両の通行に支障が生じるおそれがあったり、交通事故の危険性を大変心配しております。また、公共交通機関等からも安全に通行する上で大変危険であるので、やめてほしいという声も聞いております。どうか、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  また、潮見小学校内における駐車場の利用につきましても、給食物資等の運搬など、子どもたちの教育活動に欠かせない大事な輸送等に支障を生じるおそれがございます。また、時々ではありますが、校外学習のバスが駐車できなかったり、その後の行程に大きな影響を及ぼすおそれもございます。先日、子どもが車と接触しそうな状況が見られ、ヒヤッとしたという心配の声も聞きました。

 けがや病気等の特別な事情がない限り、お車での登下校における校内での駐車につきましては、おやめいただきますようお願いいたします。