東日本大震災から14年
3月11日、東日本大震災が発生してから14年が経ちました。
今なお、行方不明者の捜索が続いています。
本校では、「追悼の会」をしました。
釜石祈りのパークでは、このようなメッセージがあります。
「100回逃げて、100回来なくても、101回目も必ずに逃げてください」
「あなたが率先して逃げれば、多くの人の避難を促し、命を救うことになるでしょう」
大きな揺れを感じたら、高いところに逃げること
自分の命を自分で守ること
いざという時のために、お家でも話をしておいてほしいです。
給食も東北地方のメニューを取り入れています。
芋煮など、当時も心と身体が温まったことでしょう。