6月20日(月)
中華風おこわ・焼きししゃも・野菜のおかか和え・トック・牛乳
トックは韓国のおもちです。うるち米を原料としています。
6月21日(火)
ウインナーサンド・野菜たっぷりスープ・フルーツ白玉・牛乳
ウインナーサンドは、自分でウインナーとキャベツをサンドして食べます。
6月22日(水)
ごはん・くじらの琥珀揚げ・きのこ和え・大根の味噌汁・牛乳
くじらの琥珀揚げは子どもたちに人気のメニューです。
6月23日(木)
コッペパン・ドレッシングサラダ・なすとトマトのスパゲッティ・あじさいゼリー・牛乳
季節のデザートあじさいゼリーは、ぶどうゼリーにナタデココを入れることであじさいの花をイメージしています。
6月24日(金)
鮭ごはん・ゴーヤチップス・高野豆腐の炒め煮・磯か汁・牛乳
人気メニューのゴーヤチップスは甘辛いたれをからめているので、苦味を感じにくく食べやすいです。
「苦手だったけど食べれた!」と報告してくれた子がたくさんいました☺
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
学校からのお知らせ
入学式のご案内(変更追加)
新入生の保護者の皆様へ
直前の連絡となり、大変申し訳ございません。2月の説明会の時には申し上げておりませんでしたが、新型コロナウイルス感染症の状況等も考慮いたしまして、式会場への参加人数を各ご家庭から2名を上限とさせていただけますよう、よろしくお願いいたします。
1 日 時 4月11日(月) 14時 開会
2 受付時間 13時10分~13時40分
3 場 所 本校 体育館
4 持 ち 物 (1)緊急時対応カード
(2)就学通知書(保護者名を記入してください。)
(3)芦屋市立学校給食申込書 兼 自動払込利用申込書
(金融機関保存用・市役所保存用mに押印の上、提出。保護者控用はご自宅にて保管ください。)
(4)PTA活動についての確認書
(5)日本スポーツ振興センター災害共済給付制度同意書
(6)大きな手さげ袋(教科書や学用品の持ち帰り用)
(7)児童用の上ぐつ(くつ袋に入れて)
(8)保護者用スリッパまたは上ぐつ
※当日は業者による体操服、上ぐつ、給食白衣等の販売があります。
5 感染症対策
(1)座席の間隔を取り、身体的距離を確保いたします。
(2)会場等は常時喚気を行い、入り口等に手指消毒液を配置します。
(3)マスクの着用をお願いいたします。
(4)各ご家庭において、事前に検温を実施し、発熱等の風邪症状や疑わしき症状がある場合は、
参加をお控えくださいますようお願いいたします。
本年度 欠席・遅刻連絡方法の変更について
{{counterChar}}
周辺の学校のようす
おすすめの図書
by edumap