学校ブログ

2024年5月の記事一覧

天女丸

天女丸を造られた方の息子さんが、掃除に来られました。

数年前に補修をしていただき、綺麗になりましたが、随分と埃が溜まっているような状態でした。

掃除をしながら、お父様の想いや天女丸を大切に保管されている感謝など話が盛り上がりました。

普段は見ることのない船の中も特別に見せていただきました。

補修の時の記事は、PTA室の扉に貼ってあります。

運動会まで、あと2日!

土曜日の運動会に向けて、動きの完成度を高めています。

足を踏み出すタイミング、しっかりと止めるところ、目線(指先を見るように)など、細かなところを確認し合っています。

今まで、学んできたことが表現できるように、頑張っていきましょう!

 

トライやる・ウィーク(潮見中学校)

27日(月)〜31日(金)の期間、潮見中学校の生徒がトライやるで来ています。

主に3年生に関わってもらっていますが、清掃や掲示などの校内環境整備、最後には読み聞かせをする予定にしています。

歳の近いお兄さん、お姉さんが来てくれて、小学生も楽しそうに過ごしています。

避難所開設に向けて(市役所職員の研修)

雨が多くなる時期になってきました。

今日、市役所職員の方が潮見小学校が避難所になった時のために研修に来ていました。

6年生の教室のそばにある「備蓄」の確認です。お水やお米、毛布などがあります。

体育館の「避難所開設ボックス」も確認しました。

学校南側には、貯水槽、防災倉庫があります。

震度5弱の地震の時は、「防災BOX」が開くようになっています。

各門に設置されています。

運動会スローガン

給食の時間での放送で、児童会より運動会のスローガンの発表がありました。

「運動会 力を出し切れ 潮見っ子」

残り1週間、自分の力を出し切れるように頑張ってほしいです。

運動会に向けて

全校練習がありました。

「速く走るためには」「自分の体で見ている人に伝わる表現とは」と仲間とともに学んでいます。

運動会まであと10日!

自分たちの動きを高めていってほしいです。

クラブ

6年生が中心となり、活動を進めていました。

それぞれ興味のある活動を深めていってほしいです。

「たまてばこ」の絵本読み聞かせ

今年度も絵本読み聞かせボランティアの「たまてばこ」さんの活動が始まりました。

同じ学年でも、ボランティアさんによって、読み聞かせの本が違いました。

いろいろな方にかかわっていただき、多くの本に出会ってほしいです。

毎月第2火曜日が活動日です。

土曜参観日

2時間目は、「外国につながる子どもたちの保護者の集い」が国際ルームでありました。

いろんな話をしながら、保護者同士の繋がりを深めることができました。

3時間目は、参観授業でした。

教科の学習だけではなく、学級会、グループでの活動、保護者へのインタビューなど様々な授業がありました。

引き渡し訓練もご協力、ありがとうございました。

学校たんけん(1・2年)

2年生が1年生に潮見小学校を案内しました。

2年生はこの日のためにどんな部屋なのか、どんなものがあるのかを調べ、分かりやすく説明できるように練習してきました。

スタンプラリーになっており、1年生も2年生も楽しみながら活動していました!

校長室を案内!

説明が終われば、スタンプを押して、次の部屋へ!