ブログ

2023年2月の記事一覧

今週の給食(2月20日~2月24日)

2月20日(月)

ごはん・鶏のカレー焼き・もやしのごま酢和え・大根の味噌汁・牛乳

給食のお味噌汁は、兵庫県産の米と大豆で作られた米赤味噌を使用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月21日(火)

フレンチトースト・ビーンズサラダ・ポトフ・牛乳

人気メニューのフレンチトーストでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月22日(水)

ごはん・回鍋肉・フォーガー・ぽんかん・牛乳

フォーガーはベトナムの料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月24日(金)

米粉入りパン・チキンサラダ・菜の花スパゲティー・いよかん・牛乳

いよかんは、季節の果物です。ビタミンCがたっぷり含まれています。

今週の給食(2月13日~17日)

2月13日(月)

ごはん・鶏の香味焼き・たくあんとキャベツの胡麻和え・さつま汁・牛乳

2月の給食のめあては「食事のマナーを考えて食事をしよう」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月14日(火)

コーンピラフ・ツナサラダ・野菜たっぷりスープ・りんごといちごの手作りケーキ・牛乳

給食室から手作りケーキのプレゼントがありました。給食室入り口の見本を見て「ケーキだ!」「おいしそう~!」の声がたくさん聞こえてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月15日(水)

キムチチャーハン・大豆のサラダ・春雨スープ・みかん・牛乳

この日のみかんは、和歌山県産でした。

写真を撮り忘れました・・・

 

 

2月16日(木)

コッペパン・コロッケ(1~3年生)・チキンカツ(4~6年生)・カレーキャベツ・しめじのスープ・牛乳

久しぶりの特製コロッケでした。芦屋の給食のコロッケは手作りです。この日も調理師さんが一生懸命作ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月17日(金)

ごはん・鯖の塩焼き・小松菜ときのこの和風サラダ・厚揚げの味噌汁・牛乳

小松菜は冬が旬の食材です。東京都の小松川(江戸川区)が特産地だったことからこの名がつきました。

今週の給食(2月6日~10日)

2月6日(月)

ごはん・鶏のレモン漬け・菜の花の胡麻和え・かす汁・牛乳

6日~10日まで地産地消週間でした。兵庫県の特産品を使った料理が登場しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月7日(火)

コッペパン・はものフライ・ひじきの健康サラダ・白菜のクリーム煮・牛乳

兵庫県産のはもを使ったフライでした。レモンを絞っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月8日(水)

とふめし・たこの酢の物・ぼたん汁・抹茶黒豆ケーキ・牛乳

「とふめし」「ぼたん汁」は丹波地方の郷土料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月9日(木)

小松菜じゃこごはん・はたはたのから揚げ・岩津ねぎのゆずからし和え・姫路おでん・牛乳

姫路おでんは、しょうが醬油をかけて食べるのが特徴です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月10日(金)

黒糖パン・スパニッシュオムレツ・もち麦麺サラダ・オニオンスープ・牛乳

もち麦麺は福崎町の特産品「もち麦」から作られた麺です。つるつるとした食感でおいしいです。

 

 

 

今週の給食(1月30日~2月3日)

1月30日(月)

中華丼・わかめスープ・ミックスフルーツ・牛乳

わかめの生産地は主に三陸地方や徳島県ですが、兵庫県も生産量が多い県のひとつです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月31日(火)

コッペパン・鮭の黄金焼き・海と畑のサラダ・白菜スープ・牛乳

鮭の黄金焼きは、マヨネーズにターメリックとすりおろしたにんじんを加えて鮮やかな黄金色のマヨネーズを作ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月1日(水)

ちらし寿司・高野豆腐の炒め煮・えのきの澄まし汁・牛乳

1~3年生はいなり寿司でした。油揚げはお豆腐屋さんが包みやすいように1枚ずつ裏返した状態で持ってきてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月2日(木)

ドライカレー・かぼちゃのサラダ・チャイ

久しぶりのチャイでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月3日(金)

ごはん・いわしの蒲焼き・白菜漬け・黄金豆・けんちん汁・牛乳

節分献立でした。

 

今週の給食(1月23日~27日)

1月23日(月)

コッペパン・油淋鶏・中華和え・酸辣湯・牛乳

1月23日~27日は、給食週間でした。今年の給食週間のテーマは「世界の料理~世界の国の食文化を知ろう~」です。1日目は、中国の料理が登場しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月24日(火)

ごはん・擬製豆腐・きんぴらごぼう・大根の味噌汁・牛乳

2日目は、日本の料理でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月25日(水)

ごはん・チーズタッカルビ・もやしと小松菜のナムル・トック・牛乳

3日目は、韓国の料理が登場しました。新メニューでチーズタッカルビをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月26日(木)

ごはん・ヴィナグレッヂサラダ・フェジョアーダ・ポンデケージョ・牛乳

4日目は、ブラジルの料理でした。ポンデケージョは、白玉粉で作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月27日(金)

ビーフストロガノフ・オリヴィエサラダ・ロシアンティーゼリー・牛乳

最終日はロシアの料理でした。ビーフストロガノフの「ビーフ」はロシア語で「〇〇風」という意味です。

ロシアンティーゼリーは、ロシアの紅茶とジャムを一緒に食べる(飲む)文化をイメージして、ミルクティーのブラマンジェにいちごソースをトッピングしました。

今週の給食(1月16日~20日)

1月16日(月)

ごはん・鯖のみそ煮・たくあんとキャベツのごま和え・沢煮碗・牛乳

沢煮碗の「沢」は、昔の言葉で「たくさん」という意味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月17日(火)

コッペパン・いちごジャム・魚肉ソーセージ・豚汁・ピーチゼリー・牛乳

今年の1月17日で、阪神淡路大震災から28年が経ちました。

この日の献立は、震災後の給食再開時の献立を再現しています。

芦屋市では、震災後給食が再開したのは2月14日からでした。

当時はガスが使えなかったため、汁物はなく凍える寒さの中の給食でしたが、「みんなで食べることができてうれしい」と給食再開をとても喜んだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月18日(水)

チキンライス・大根サラダ・卵スープ・牛乳

5年生はオムライスでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月19日(木)

ゆかりごはん・鶏天・水菜のごま和え・あんかけうどん・牛乳

水菜は冬が旬の野菜です。揚げたちくわといっしょにごま和えにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月20日(金)

アップルパン・豆腐ナゲット・にんじんとツナのサラダ・野菜たっぷりスープ・牛乳

にんじんとツナのサラダはレモン汁がたっぷり入っているので、さわやかな味わいです。