学校ブログ

2024年7月の記事一覧

「やさしい日本語」研修会

7/26(金)市役所の国際文化推進課の係長に来ていただき、「やさしい日本語」についての研修を行いました。外国にルーツのある児童が増えてきている本校において、学校から配布される文書を分かりやすくしていきたいということで、教職員で学びました。

ずばり本題に入り、最低限必要な情報に絞る

  →時候の挨拶、協力への感謝などの前置きは省く

伝える順番を考える

省略や曖昧な表現はやめて、はっきり言う

  →「ご理解ください」などではなく、「静かにしてください」とはっきり言う

尊敬語、謙譲語は使わない

  →「お越しの際に、ご持参ください」ではなく、「来るときに持ってきてください」

一文を短くする

など注意すべきことを教えていただき、実際に9月の学年だよりを作成していきました。

今回の学びとして、伝わる文書を作成していくときには、

箇条書きにする

イラストを使う

やさしい日本語を使う

必要があるのではないかと確認しました。

2学期以降の文書については、今回の研修を生かし、伝わりやすいお手紙を目指していきます。

終業式

1学期の終業式をオンラインで実施しました。

6年生は、その後学年集会を行うということで、視聴覚室で聞きました。

「やれば成長できる」という芸人さんの言葉を紹介し、まずは、チャレンジしていくことを大切にした夏休みしてほしい。

自分の思うような結果であろうが、なかろうが、経験したこと自体が自分の力になるから!

というお話をしました。

充実した夏休みになることを願っています。

1学期のお楽しみ会

1学期も残り2日となった今日、多くのクラスでお楽しみ会がありました。

低学年は先生からの遊びの提案、高学年になると今まで自分たちで話し合ってきた遊びをしていたようです。

盛り上がっていました!

1学期を振り返る学級会をしているクラスもありました!

その後の大掃除も頑張りました!

ICT支援員による「情報モラル」の授業

市内を巡回しているICT支援員による「情報モラル」の授業がありました。

実際に遭った事例をもとに作成された動画を観て、「乗っ取り」について学びました。

「友だちのゲームのアイテムが欲しいな」「ちょっとくらいいいか」などという気持ちが犯罪につながることを知ったと思います。

これから、こういう気持ちになる場面にたくさん出会うと思いますが、その誘惑に負けない行動を取れるようになってほしいですね!

縦割り班活動 顔合わせの会

今年度から始まる縦割り班活動!顔合わせの会がありました。

どのグループも1〜6年生で編成しています。

6年生のどの子もが、リーダーとなり進めていました。

自己紹介から好きなものの紹介など、緊張した表情でしたが、回数を重ねることで、徐々に気持ちがほぐれ、グループの仲を深めていってくれることでしょう!