学校ブログ
長さ比べ
1年生の算数の授業、「1番長いテープはどれかな」ということで、比べ方を学びました。
端を揃えること、並べてみること、ピンと伸ばすことなど、比べる上で大切なことを学びました。
授業後は、誰の水筒が長いか(大きいか)比べていました。
学びが続くのは、いいですね!
【4年自然教室】朝の集い&朝食
朝の集い、ラジオ体操をしました。
1日の始まりです。
朝食、食事係も2回目の仕事で、全体を見て動けることが増えました。
しっかり食べて、午前の活動に備えます!
【4年自然教室】夕食&キャンプファイヤー
昨日の夕食です。
食事係が準備をしました。
ほとんどの子が完食です!
キャンプファイヤー!
実行委員が司会をし、進めました。
始めたとたん、キャンプファイヤーが阻止する悪魔がやってきましたが、みんなの力でやっつけ、無事に行うことができました。
ダンスは「アンコール」の声が上がり、何回も踊りました!
水溶液の性質の実験
ムラサキキャベツの汁を使って、「塩酸」「アンモニア水」「重曹水」「炭酸水」「食塩水」の色の変化を観察します。
変化が綺麗に出ていたので、思わず写真を撮ってしまいました。
並び替えるところでは、グループでの対話が盛り上がっていたようです!
理科室には、稲もあります。
実験や観察のできる理科室で、科学の不思議に触れる学びをしています!
【4年自然教室】プロジェクトワイルド
いろいろなゲームをしています。
これは「鹿さん」のゲーム!
「飲み物」「食べ物」「家」など、自然環境の仕組みがわかるゲームです。
【4年自然教室】入所式&オリエンテーション
入所式、実行委員が司会をしました。
この後、宿泊施設に入ります。
オリエンテーション、施設の使い方の説明を聞きました。
しっかり話を聞いています!
【4年自然教室】昼食中
12:30
プラネタリウムと展示を見終わり、昼食中です!
【4年自然教室】バンドー青少年科学館
2つのグループに分かれて、プラネタリウムと展示を見ています。
展示は、体験型が多く、楽しく活動しています!
【4年自然教室】出発式
8:15に集合。晴れの天気予報の中、自然教室へ出発できます。
実行委員の司会により、出発式がありました。
「みんなで楽しく協力し合い、新しいことにチャレンジしよう!」
の学年めあてが達成できるよう2日間過ごしてほしいと思います。
そのために
・自分たちで考えて行動してほしい
・自分の役割をしっかり果たしてほしい
・分からない時は、友だちに聞いてほしい
の3つを話ししました。
一人ひとりが成長できる2日間であってほしいです!
お見送り来ていただきました保護者の皆様もありがとうございました!
教育実習生の授業
9月2日から教育実習に来ている学生の公開授業がありました。
落ち着いた立ち振る舞い、子どもたちとの柔らかな関係の中で自分の考えをどんどん出せる雰囲気など、学びの多い公開授業となりました。
今まで習った三角形や平行四辺形の面積の求め方を使いながら、台形の面積を求めていきました。
色々な考えがあり、「なるほど!」という言葉も聞こえ、新たな学びに繋がったようです!
自分も学生時代の教育実習を思い出し、その頃の気持ちに戻れた1時間でした。