ブログ

給食室より

今週の給食(2月13日~16日)

2月13日(火)
ツナカレーピラフ・海と畑のサラダ・野菜たっぷりスープ・チョコプリン・牛乳

2月14日のバレンタインにあわせて、給食室から手づくりデザートのプレゼントです。

チョコプリンは、市内のシェフにおしえていただいたレシピです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月14日(水)

ごはん・ホタテのフライ・コーンのサラダ・北海道のスープカレー・牛乳

森町は、年間1万5千トンの水揚げ量を誇るホタテの一大産地です。東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出を理由とした、日本産水産物の禁輸の影響により出荷できなくなったホタテを、全国の学校給食の無償提供する取組に芦屋市も手を上げました。

(芦屋市HPより引用 芦屋市/北海道森町からホタテをいただきました! (ashiya.lg.jp))

スープカレーは、スごはんと野菜にスープをかけて食べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月15日(木)

ごはん・あじつけのり・鶏手羽元のさっぱり煮・たくあんとキャベツの胡麻和え・さつま汁・牛乳

あじつけのりは、兵庫県からいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月16日(金)

米粉パン・チキンサラダ・菜の花スパゲティー・いよかん・牛乳

いよかんは1~3月が旬の果物です。ビタミンCが豊富です。

今週の給食(2月5日~9日)

2月5日(月)

ごはん・バンサンスー・麻婆豆腐・いちご・牛乳

いちごは春が旬の食材です。今日は恋みのりという品種でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月6日(火)

チキンライス・ライススパサラダ・卵スープ・牛乳

6年生はオムライスでした。小学校で食べるのもこれが最後ですね。

 

 

 

2月7日(水)

ちらしずし・あつあげと大根の煮物・えのきとゆばのすまし汁・牛乳

1~3年生はいなりずしでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月8日(木)

コッペパン・鶏のバーベキュー・ひじきの健康サラダ・大根シチュー・牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月9日(金)

チャーハン・揚げ餃子・サンラータン・牛乳

春節が近いので、中国料理の献立でした。

今週の給食(1月29日~2月2日)

1月29日(月)

ごはん・タッティギム・トッポギ・卵とわかめのスープ・牛乳

今週は給食週間でした。世界の料理が登場しました。給食委員さんにはみんなに紹介したい世界の料理を事前に書いてもらいました。今回はその中から選んでいます。1日目は韓国でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月30日(火)

フレンチトースト・フレンチサラダ・ポークビーンズ・牛乳

2日目はアメリカでした。フレンチトーストは人気メニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月31日(水)

パエリア・タパス・ ソパ・デ・アホ ・牛乳

3日目はスペインでした。タパスは少し酸っぱかったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月1日(木)

ごはん・いわしの蒲焼き・白菜漬け・黄金豆・けんちん汁・牛乳

4日目は日本でした。少し早いですが、節分献立でもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月2日(金)

パインパン・フィッシュ&チップス・コロネーションサラダ・スコッチブロス・牛乳

最終日はイギリスでした。

今週の給食(1月22日~26日)

1月22日(月)

ぼっかけチャーハン・もち麦麺サラダ・ぼたん汁・淡路島ヨーグルト・牛乳

今週は「地産地消週間~ひょうごのめぐみをいただこう~」ということで、兵庫県産の食材や兵庫県の郷土料理が登場しました。

ぼっかけ・・・神戸市長田区の郷土料理です。牛すじとこんにゃくを出汁で甘辛く煮込んだ料理です。「ぶっかける」が名前の由来といわれています。

もち麦麺・・・福崎町の特産品です。

ぼたん汁・・・猪肉を使った料理です。丹波篠山の郷土料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月23日(火)

ごはん・あじつけのり・はたはたのから揚げ・岩津ねぎのゆず辛し和え・姫路おでん・牛乳

あじつけのり・・・兵庫県からいただきました。もちろん兵庫県産です。

はたはたのから揚げ・・・但馬地域の郷土料理です。兵庫県は漁獲量が全国でトップクラスですが、近年不漁が続いています。

岩津ねぎ・・・朝来市の特産品です。日本三大ねぎのひとつで、甘みがあるのが特徴です。

姫路おでん・・・姫路市の郷土料理です。しょうが醤油をかけて食べるのが特徴です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月24日(水)

ごはん・鶏の香味焼き・小松菜のおかか和え・かす汁・牛乳

かす汁・・・兵庫県の郷土料理です。神戸ではお酒を造るときにできる酒かすを使ったお汁が有名です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月25日(木)

コッペパン・赤えいのから揚げ・ひじきの健康サラダ・白菜のスープ・牛乳

あかえいは兵庫県からいただきました。鶏肉のような食感でたんぱく質やビタミンB群、ミネラルが豊富です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月26日(金)

 かつめし・大根とちりめんのサラダ・わかめの味噌汁・牛乳

かつめし・・・加古川の郷土料理です。ごはんの上にキャベツとごはんとカツをのせてソースをかけます。上手に盛りつけできていましたね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の給食(1月15日~19日)

1月15日(月)

ポークカレー・コーンのサラダ・焼きりんご・牛乳

焼きりんごには、ソフトな食感のジョナゴールドを使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月16日(火)

玄米入りごはん・鯖のみそ煮・野菜の塩昆布和え・のっぺい汁・牛乳

さばに含まれる多価不飽和脂肪酸は、血栓を予防したり、血中の中性脂肪を低下させる

働きがあります。

 

 

 

1月17日(水)

セルフおにぎり・たくあんの香り和え・豚汁・みかん・牛乳

阪神淡路大震災追悼献立でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月18日(木)

ごはん・豆腐の落とし揚げ・水菜の胡麻和え・えのきのみそ汁・牛乳

水菜は冬が旬の野菜です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月19日(金)

アップルパン・グラタン・ころころサラダ・カレースープ・牛乳

今日は新1年生の体験給食でした。1年生になる前に食べることで、入学後安心して学校生活を送ることができればと思います。最後は、「1年生になって早く給食を食べたい」「給食が楽しみ」などの声が聞けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の給食(1月11日~12日)

1月11日(木)

すずしろごはん・鶏の照り焼き・キャベツとささみの梅肉和え・磯か汁・牛乳

3学期最初の給食は「今年1年元気に過ごせますように」という意味を込めて七草にちなんだ献立でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月12日(金)

親子どんぶり・なめこ入り赤だし・白玉ぜんざい・牛乳

小正月献立でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の給食(12月18日~20日)

12月18日(月)

わかめごはん・芦屋おでん・沢煮碗・牛乳

芦屋おでんは白みそのたれをかけて食べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月19日(火)

ごはん・豚肉の生姜炒め・かぼちゃの味噌汁・ゆずゼリー・牛乳

少し早いですが、冬至献立でした。冬至は「ん」とつくものを食べると運気が上がるといわれていることから「なんきん」を食べる風習があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月20日(水)

チキンピラフ・ホワイトソース・きゅうりとコーンとサラダ・オニオンスープ・ブラウニー・牛乳

2学期最後の給食はクリスマス献立でした。デザートのブラウニーがおかわりじゃんけんで争奪戦でした。

 

 

 

 

今週の給食(12月11日~15日)

12月11日(月)

さけごはん・黒豆とごまめに揚げ煮・白玉雑煮・牛乳

お正月メニュー第1弾でした。黒豆とごまめに揚げ煮は新メニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月12日(火)

 コッペパン・鶏のバーベキュー・ポテトサラダ・しめじのスープ・牛乳

鶏のバーベキューのソースにはすりおろしたりんごが入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月13日(水)

 ごはん・松風焼き・五色なます・筑前煮・牛乳

お正月メニュー第2弾です。12月13日は正月事始めといって、お正月を迎えるために準備を始める日とされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月14日(木)

ごはん・くじらの琥珀揚げ・水菜の胡麻和え・豆腐の味噌汁・牛乳

くじらの琥珀揚げは人気メニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月15日(金)

黒糖パン・ラザニア・ハワイアンサラダ・白菜スープ・牛乳

ラザニアは、イタリアの料理です。ラザニアはイタリア語で「平たいパスタ」を意味します。

 

 

今週の給食(12月4日~8日)

12月4日(月)

コッペパン・豆腐ナゲット・にんじんとツナのサラダ・ポトフ・牛乳

ポトフはフランスの家庭料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月5日(火)

小松菜じゃこごはん・玉ねぎのかき揚げ・たこの酢の物・ばち汁・牛乳

今年も淡路島の2525ファームさんより、玉ねぎをいただきました。かきあげにしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月6日(水)

ごはん・チーズタッカルビ・もやしと小松菜のナムル・わかめスープ・牛乳

韓国料理の献立でした。チーズタッカルビは、ごはんが進むメニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月7日(木)

さつまいもごはん・鯖の生姜煮・白ねぎのピリ辛和え・かき玉汁・牛乳

生姜に含まれるショウガオールという成分には、体を温める働きが期待されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月8日(金)

ドライカレー・カリポリサラダ・チャイ

オーガニックの日ということで、一部有機野菜を使用しています。

 

今週の給食(11月27日~12月1日)

11月27日(月)

ごはん・わかさぎのカレー揚げ・バンサンスー・麻婆豆腐・牛乳

久しぶりの麻婆豆腐でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月28日(火)

ハムサンド・豆腐スープ・りんご・牛乳

セルフサンドです。パンに料理師さんが切り込みを入れてくれているので、自分でハムサラダを挟んで食べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月29日(水)

ごはん・鶏肉とさつまいもの甘酢和え・卯の花炒り・豆腐チゲスープ・牛乳

卯の花炒りはおからを使った料理です。今日は3年生で豆腐作りを授業をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月30日(木)

ちらし寿司・じゃがいものそぼろ煮・えのきとゆばのすまし汁・みかん・牛乳

4~6年生はいなりずしです。油揚げは豆腐屋さんが包みやすいように1枚ずつ裏返して持ってきて下さります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月1日(金)

ぶどうパン・ポテトオムレツ・ビーンズサラダ・野菜たっぷりスープ・牛乳

ポテトオムレツのじゃがいもは一度下茹でしてから、オムレツの生地に混ぜてオーブンで焼きます。

 

今週の給食(11月22日~26日)

11月21日(火)

奄美の鶏飯・がね・牛乳

食育の日(毎月19日)の献立でした。今月は鹿児島県の料理でした。

鶏飯は、汁をごはんにかけて食べます。配布プリントを説明をしっかり読んで、食べ方を確認してから食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月22日(水)

チキンライス・ひじきサラダ・卵スープ・牛乳

1年生はオムライスです。給食で初めてのオムライス、楽しみにしている人がたくさんいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月24日(金)

大豆ごはん・鯖の照り焼き・小松菜ときのこの和風サラダ・じゃがいもの味噌汁・牛乳

いい日本食の日ということで、和食の日献立でした。まごわやさしい(まめ・ごま・わかめ(海藻)・野菜・魚・しいたけ(きのこ)・いも)を取り入れています。

 

 

今週の給食(11月13日~17日)

11月13日(月)

ごはん・高野豆腐の甘酢和え・小松菜のお浸し・豚汁・牛乳

小松菜は東京都の小松川(現在の江戸川区)が特産地だったことからこの名前がつきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月14日(火)

ゆかりごはん・ちくわの磯部揚げ・白菜のレモン漬け・とりきのこ汁・牛乳

教室を回っていると、「カレー揚げはないんですか?」という問い合わせが多数ありました。

磯部揚げとカレー揚げの2色揚げはまた今度・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月15日(水)

フレンチトースト・ツナサラダ・ポークビーンズ・牛乳

ポークビーンズはアメリカの郷土料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月16日(木)

切り干し大根入りピビンパ・わかめスープ・みたらし団子・牛乳

音楽会がんばれメニューでした。今日は当番さんのチームワークが試される献立です。

給食時間も演奏もお互いの様子をよくみて(よく聴いて)ほしいなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月17日(金)

アップルパン・鮭の黄金焼き・海藻サラダ・ ソパ・デ・アホ ・牛乳

鮭の黄金焼きは、6年児童よりリクエストがありました。

 

 

今週の給食(11月6日~10日)

11月6日(月)

チキンカレー・フレンチサラダ・ワインゼリー・牛乳

2~10日まで図書とのコラボ給食です。本の中に出てくる食材や料理が給食で登場します。

「給食室のいちにち」とのコラボでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月7日(火)

ごはん・千種焼き・野菜の塩昆布和え・せんべい汁・牛乳

今年の課題図書「ふたりのえびす」から「せんべい汁」です。青森県八戸市の郷土食として出てきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月8日(水)

ごはん・鶏のマーマレード焼き・カリカリちりめんサラダ・春雨スープ・牛乳

パディントンシリーズとのコラボです。パディントンの好きなマーマレードを使った料理が出ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月9日(木)

コッペパン・ブロッコリーとポテトのアーリオオーリオ・ミートソーススパゲッティ・フルーツヨーグルト・牛乳

「めんたべよう」から「ミートソーススパゲッティ」です。給食ではペンネで作ることが多いですが、今回はスパゲッティバージョンです。

コラボの絵本は図書委員さんが選んでくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月10日(金)

豚キムチ丼・ワンタンスープ・大学芋・牛乳

図書とのコラボ給食最終日は、「ねずみのいもほり」とさつまいも料理のコラボです。

この日は「なんで大学芋って名前なんですか?」の質問が何度もありました。

大正から昭和にかけて当時の学生街で流行ったことが名前の由来だそうです。

(参考資料:新井綜一・倉田忠男・但馬眞「新・櫻井総合食品事典」,同文書院,平成24年8月1日,P573)

 

今週の給食(10月30日~11月2日)

10月30日(月)

ごはん・いわしの蒲焼き・ポン酢和え・味噌汁・牛乳

いわしは、IPAやカルシウムを多く含みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月31日(火)

魔女のピラフ・フレンチサラダ・チキンスープ・かぼちゃプリン・牛乳

ハロウィン献立です。肝心の写真を撮り忘れました・・・

 

 

 

11月1日(水)

赤米・れんこん入り鶏つくね・紅白なます・なめこ入り赤だし・牛乳

創立記念日お祝い献立です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月2日(木)

コッペパン・マカロニグラタン・ビーンズサラダ・とまととじゃいものすうぷ・牛乳

秋の読書週間に合わせて、図書とのコラボ給食が始まりました。

「ぎょうれつのできるスープやさん」から「とまととじゃいものすうぷ」です。野菜たっぷりの給食バージョンです。

今週の給食(10月23日~27日)

10月23日(月)

ごはん・春巻き・バンバンジーサラダ・酸辣湯・牛乳

春巻きは一つ一つ手作業で巻いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月24日(火)

コッペパン・手作りりんごジャム・コーンのサラダ・ペンネのミートソース・牛乳

給食のジャムは季節の果物を使って作っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月25日(水)

ごはん・擬製豆腐・もやしのピリ辛和え・大根の味噌汁・牛乳

擬製豆腐は、豆腐を原料としながら卵焼きのような別の料理に見せることが名前の由来といわれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月26日(木)

秋の山ごはん・鶏の香味焼き・たくあんの香り和え・お月見汁・牛乳

1日早い十三夜献立です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月27日(金)

パンプキンパン・里芋のグラタン・茎わかめのサラダ・ベジタブルスープ・牛乳

里芋のグラタンは季節のメニューです。

 

今週の給食(10月16日~20日)

10月16日(月)

カレーライス・手作り福神漬け・海と畑のサラダ・りんご・牛乳

人気メニューのカレーライスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月17日(火)

ごはん・玉ねぎ味噌そぼろ・鶏手羽元のさっぱり煮・黒枝豆の塩ゆで・五色汁・牛乳

少し早いですが、食育の日(毎月19日)のメニューです。今月は兵庫県でした。

黒枝豆は3年生が枝切りをしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月18日(水)

ごはん・回鍋肉・トック・オレンジ・牛乳

トックは韓国のお餅です。日本のお餅はもち米を原料としますが、韓国のお餅はうるち米を原料とします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月19日(木)

コッペパン・バスクオムレツ・ハムサラダ・ABCマカロニスープ・牛乳

パスタは長さによって、スパゲッティとマカロニに分けられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月20日(金)

ごはん・鰆の照り焼き・チョレギサラダ・豚じゃが・牛乳

チョレギサラダは日本で生まれた韓国料理といわれています。

今週の給食(10月10日~13日)

10月10日(火)

コッペパン・魚の香草パン粉焼き・あっさりピクルス・クリームスープ・牛乳

クリームスープには、マッシュルーム、しめじ、エリンギの3種類のきのこを使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月11日(水)

チャーハン・お子さまチップス・豆腐汁・牛乳

おこさまチップスは、かみかみメニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月12日(木)

わかめごはん・さつまいもの天ぷら・野菜の塩昆布和え・おろしうどん・牛乳

おろしうどんは、だいこんとにんじんをすりおろしています。教室を回っていると、「また出してほしい」とたくさんリクエストがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月13日(金)

ライ麦パン・特製コロッケ・カレーキャベツ・しめじのスープ・牛乳

今日は1年生・4年生の保護者試食会でした。

今週の給食(10月2日〜6日)

10月2日(月)

中華丼・わかめスープ・杏仁風デザート・牛乳

杏仁風デザートは新メニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月3日(火)

チキンライス・ひじきサラダ・卵スープ・牛乳

4年生は、オムライスでした。今日で半分の学年が終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月4日(水)

ごはん・豆腐ハンバーグ・小松菜のソテー・オニオンスープ・牛乳

今日のハンバーグは和風バージョンでした。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月5日(木)

玄米入りごはん・鯖の塩焼き・ブロッコリーのおかか和え・豆腐の味噌汁・牛乳

ブロッコリーはキャベツの仲間です。カロテンやビタミンCが豊富です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月6日(金)

きなこパン・肉団子のもち米蒸し・中華スープ・牛乳

きなこパンに、前日からソワソワしている 子どもたちでした。

 

 

今週の給食(9月25日〜29日)

9月25日(月)

玄米入りごはん・あじの南蛮漬け・もち麦麺サラダ・豆腐の味噌汁・牛乳

もち麦麺は、兵庫県福崎町の特産品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月26日(火)

コッペパン・たこサラダ・ナポリタン・フルーツヨーグルト・牛乳

パスタ料理といえばイタリアンですが、ナポリタンはトマトケチャップを使った日本独自の料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月27日(水)

ごはん・タッティギム・もやしと小松菜のナムル・にらスープ・牛乳

タッティギムは、韓国風の鶏の唐揚げです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月28日(木)

三色丼・けんちん汁・月見団子・牛乳

十五夜の献立でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月29日(金)

ポークカレー・手作り福神漬け・フレンチサラダ・柿・牛乳

残暑が厳しい9月でしたが、給食では秋を感じることができたのではと思います。

今週の給食(9月16日〜20日)

9月19日(火)

あなごちらし寿司・大根と厚揚げの煮物・えのきとゆばのすまし汁・牛乳

今月は、食育の日から4日間広島の郷土料理や特産品を使った料理が登場しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月20日(水)

もぶりごはん・鶏の塩麹焼き・野菜の甘酢和え・じゃがいもの味噌汁・牛乳

もぶりとは、広島の方言で「混ぜる」という意味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月21日(木)

コッペパン・お好み焼き・かむかむ海藻サラダ・チキンスープ・牛乳

10月の始めに6年生が修学旅行で広島に行くので、広島ウィークをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月22日(金)

シーフードピラフ・ツナサラダ・オニオンスープ・米粉のレモンケーキ・牛乳

広島はレモンの産地で有名です。

 

 

 

 

今週の給食(9月11日~15日)

9月11日(月)

ごはん・豚肉のホイル焼き・きのこ和え・わかめの味噌汁・牛乳

豚ロース(40g)1枚を使った豪華メニューです。野菜を敷いて、豚肉をのせ、上からチーズをかけて焼きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月12日(火)

コッペパン・かぼちゃの重ね焼き・ハワイアンサラダ・しめじのスープ・牛乳

重ね焼きは、ひき肉の上にマッシュしたかぼちゃをのせてオーブンで焼きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月13日(水)

チキンライス・ドレッシングサラダ・卵スープ・ぶどう・牛乳

3年生は、オムライスでした。ぶどうは、巨峰とシャインマスカットの2種類でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月14日(木)

ごはん・さんまの塩焼き・きゅうりの肉味噌和え・ばち汁・牛乳

魚の食べ方の動画をいただきますの前にみて、さんまを食べました。骨取り名人がたくさんいましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月15日(金)

米粉入りパン・カレーグラタン・コーンのサラダ・野菜たっぷりスープ・牛乳

米粉入りパンは、もっちりとした食感が人気です。

今週の給食(9月1日~9日)

9月1日(金)

キムチチャーハン・大根とツナのサラダ・春雨スープ・フライド乾パン・牛乳

2学期の給食が始まりました。9月1日は防災の日ということで、フライド乾パンが登場しました。

揚げた乾パンにお砂糖をまぶしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月4日(月)

ごはん・鯖の照り焼き・野菜のおかか和え・磯か汁・オレンジ・牛乳

和食メニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月5日(火)

ごはん・チヂミ・小松菜ときのこの和風サラダ・さつま汁・牛乳

チヂミは、韓国の料理です。水で溶いた小麦粉に野菜や魚介を混ぜて焼きます。見た目のわりにボリュームがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月6日(水)

しょうがごはん・鶏肉となすの甘酢和え・たくあんとキャベツの胡麻和え・菊花と大根の薄葛仕立て・牛乳

少し早いですが、重陽の節句献立でした。菊と節句ともいわれ、長寿を祈る日です。

お汁には、菊の花びらが浮かんでいます。新しょうがや秋なすなど、旬の野菜を使った献立です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月7日(木)

コッペパン・魚のバジルマヨ焼き・ライススパサラダ・カレースープ・牛乳

バジルマヨ焼きには、給食委員会で育てたバジルを使用しました。

給食委員会では、食品ロス削減の取り組みで、給食の下処理で出た野菜のくずを使って堆肥を作り、その土を使ってバジルを育てています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月8日(金)

ごはん・豆腐の落とし揚げ・五色和え・えのきの味噌汁・牛乳

落とし揚げは、豆腐にひき肉や野菜を入れて丸めたら、油に入れて揚げます。ふわっとした食感で、ごはんに合います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の給食(7月10日〜14日)

7月10日(月)

ごはん・納豆・焼きししゃも・にんじんのきんぴら・おくらの味噌汁・牛乳

納豆の日ということで、給食では久しぶりの納豆でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月11日(火)

コッペパン・鶏のマスタード焼き・大根とツナのサラダ・ラタトゥイユ・牛乳

ラタトゥイユは、フランスの料理です。フランス語で「夏野菜を煮込んだ料理」という意味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月12日(水)

海の香りごはん・千種焼き・なすのリャンバン・中華スープ・牛乳

なすは、全体の90%以上が水分で構成されています。旬の野菜の野菜を食べることでその季節に体が必要としている栄養をとることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月13日(木)

ごはん・鯨の琥珀揚げ・とうもろこしの塩ゆで・みょうがの味噌汁・牛乳

鯨の琥珀揚げは人気メニューです。とうもろこしは、2年生が皮をむいてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月14日(金)

夏野菜カレー・カリポリサラダ・冷凍みかん・牛乳

1学期最後の給食でした。カレーには、かぼちゃ・ズッキーニ・ピーマン・なすなどの夏野菜がたっぷり入っています。

今週の給食(7月3日〜7日)

7月3日(月)

コッペパン・なすのミートグラタン・リヨネーズポテト・レタスのスープ・牛乳

 旬のなすを使ったグラタンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月4日(火)

ねぎ塩豚丼・えのきの味噌汁・小玉すいか・牛乳

 すいかは、水分とカリウムを多く含んでいます。小玉すいかは皮が薄くて食べやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月5日(水)

ごはん・あじフライ(レモン)・きゅうりの肉味噌和え・とりきのこ汁・牛乳

 あじという名前は「味が良い」からつけられたといわれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月6日(木)

鮭寿司・高野豆腐の炒め煮・七夕そうめん・牛乳

七夕の行事食はそうめんです。そうめんのルーツは「索餅」という小麦料理で、奈良時代に中国から伝わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月7日(金)

ガパオライス・わかめスープ・パイナップルゼリー・牛乳

 パイナップルゼリーは新メニューでした。

 

今週の給食(6月26日~30日)

6月26日(月)

ごはん・鮭の味噌マヨネーズ焼き・たたききゅうり・豆腐汁・牛乳

たたききゅうりは、ごはんが進む副菜です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月27日(火)

コッペパン・グラタン・ツナサラダ・ポテトスープ・さくらんぼ・牛乳

さくらんぼは、旬の果物です。今回は山形県産のさくらんぼでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月28日(水)

ごはん・チーズタッカルビ・野菜の塩昆布和え・豆腐チゲスープ・牛乳

豆腐チゲスープにはキムチが入っています。「ピリッとするけどおいしい」といいながら食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月29日(木)

たこめし・鶏天・おかひじきの胡麻和え・味噌汁・牛乳

少し早いですが、7月2日の半夏生献立でした。関西では、たこを食べる習慣があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月30日(金)

コーンピラフ・ひじきの健康サラダ・冬瓜スープ・ソフールヨーグルト・牛乳

冬瓜は夏が旬の食べものです。ウリ科の野菜で、きゅうりやすいかの仲間です。

 

 

 

 

今週の給食(6月19日~22日)

6月19日(月)

ごはん・鯖のチョリム・チョレギサラダ・チンゲン菜のスープ・牛乳

チョリムは韓国語で「煮込む」という意味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月20日(火)

きなこパン・げんきのでるサラダ・五目ラーメン・牛乳

人気メニューのきなこパンです。楽しみにしている児童がたくさんいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月21日(水)

沖縄風炊き込みごはん・ゴーヤチップス・もずくスープ・ちんすこう・牛乳

今月の食育の日は、6月23日の慰霊の日にあわせて、沖縄県の料理でした。

ちんすこうは、新メニューです。給食室での手作りです。

ゴーヤチップスには、砂糖醤油のたれとごまがかかっているので苦味を感じにくく食べやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月22日(木)

コッペパン・鶏のバーベキュー・フレンチポテトサラダ・ABCマカロニスープ・牛乳

鶏のバーベキューには、すりおろしたりんごが入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月23日(金)

ごはん・回鍋肉・酸辣湯・ももゼリー・牛乳

ももゼリーは季節のデザートです。

今週の給食(6月12日〜16日)

 

青葉読書月間にあわせて、12日から16日まで図書とのコラボ給食でした。

本の中に出てくる食材や料理が給食に登場しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月12日(月)

ドライカレー・あっさりピクルス・あじさいゼリー・牛乳

 

「なぞなぞのにわ」と「あじさいゼリー」のコラボです。20番目のなぞなぞにあじさいが出てきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月13日(火)

コッペパン・キッシュ・海と畑のサラダ・レタスのスープ・牛乳

「ライラックどおりのおひるごはん」から「キッシュ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月14日(水)

ひじきごはん・かぼちゃのにつけ・かきたま汁・メロン・牛乳

「14ひきのかぼちゃ」から「かぼちゃのにつけ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月15日(木)

ごはん・豚肉の生姜炒め・そら豆の塩ゆで・けんちん汁・牛乳

「そらまめくんシリーズ」と「そら豆の塩ゆで」のコラボです。

そら豆は1年生にさやから取り出してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月16日(金)

米粉入りパン・シェパーズパイ・フレンチサラダ・チキンスープ・牛乳

「アーヤと魔女」から「シェパーズパイ」です。

今週の給食(6月6日〜9日)

6月6日(火)

牛飯・さつま汁・抹茶わらびもち・牛乳

歯と口の健康週間に合わせて、6〜9日はカムカムウィークでした。

かみごたえのある食材やカルシウム強化メニューが登場しました。

わらびもちは、給食室での手作りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月8日(水)

ゆかりごはん・するめの天ぷら・小松菜のおひたし・冷やしうどん・牛乳

するめの天ぷらはかむかむメニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月8日(木)

コッペパン・鶏のコーンフレーク焼き・かむかむ海藻サラダ・アスパラのクリームスープ・牛乳

かむかむ海藻サラダは、ちりめんじゃこや茎わかめなど、カルシウムや食物繊維の豊富な食材を使ったサラダです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月9日(金)

玄米入りごはん・わかさぎのレモン漬け・ひじき豆・じゃがいもの味噌汁・牛乳

わかさぎは、頭からしっぽまで丸ごと食べられる魚です。

 

 

 

 

今週の給食(5月29日~6月2日)

5月29日(月)

ごはん・鰆の幽庵焼き・おひたし・豆腐の味噌汁・牛乳

幽庵焼きは、和食の焼き物のひとつです。ゆずの風味がしておいしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月30日(火)

豚キムチ丼・ドレッシングサラダ・ワンタンスープ・オレンジ・牛乳

豚肉には疲労回復に役立つビタミンB1が多く含まれています。

キムチ大丈夫かな・・・と思いながら、低学年の教室に行くと「キムチ少しピリッとするけど、おいしい!」「おうちでも食べたことある!」と想像以上に好評でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月31日(水)

フレンチトースト・チキンサラダ・ポークビーンズ・牛乳

フレンチトーストは、人気メニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月1日(木)

ごはん・鯵の塩焼き・きんぴらごぼう・オクラの味噌汁・牛乳

6月になりました。夏野菜のオクラを使った味噌汁です。オクラのネバネバで少しとろみがでておいしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月2日(金)

臨時休校のため、給食は急遽なくなりました。

今週の給食(5月22日〜26日)

5月22日(月)

ごはん・鯖の塩焼き・新ごぼうのごま酢和え・かぼちゃの味噌汁・日向夏・牛乳

日向夏は、季節の果物です。ニューサマーオレンジともいいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月23日(火)

チキンライス(オムライス2年生)・ハワイアンサラダ・卵スープ・牛乳

オムライスは、1年間で全学年に作る予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月24日(水)

ツナそぼろ丼・えのきの味噌汁・みたらし団子・牛乳

みたらし団子の起源は、京都の御手洗祭といわれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月25日(木)

コッペパン・魚の香草パン粉焼き・にんじんとツナのサラダ・ポテトスープ・牛乳

香草パン粉焼きは、ミキサーにかけたパセリとパン粉を混ぜ合わせて鮮やかな緑色のパン粉を作ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月26日(金)

ごはん・トートマンプラー・小松菜ときのこの和風サラダ・フォーガー・牛乳

トートマンプラーはタイの、フォーガーはベトナムの料理です。

今週の給食(5月16日〜19日)

5月16日(火)

チキンカレー・ひじきサラダ・ミックスフルーツ・牛乳

カレーライスのごはんは、ターメリックライスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月17日(水)

ごはん・擬製豆腐・胡麻和え・せんべい汁・牛乳

少し早いですが、食育の日(毎月19日)の献立でした。今月は青森県の「せんべい汁」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月18日(木)

まめごはん・鶏の香味焼き・さつまいもとにんじんの黄金煮・五色汁・牛乳

まめごはんのまめは1年生にさやむきをしてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月19日(金)

ぶどうパン・花しゅうまい・カリカリちりめんサラダ・コーンラーメン・牛乳

コーンラーメンは北海道の味噌バターコーンラーメンをイメージしています。

 

 

 

今週の給食(5月8日~12日)

5月8日(月)

コッペパン・豆腐とひじきのハンバーグ・ポテトソテー・しめじとベーコンのスープ・牛乳

ハンバーグに豆腐を入れることでふわっとした食感に仕上がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月9日(火)

ごはん・かつおの香り揚げ・おかひじきのごまあえ・豚汁・牛乳

5月に黒潮にのって、北上するかつおを「初がつお」といいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月10日(水)

吉野の鶏飯・かぼちゃの天ぷら・きゅうりの酢の物・豆腐汁・牛乳

鶏飯は、大分県吉野地区の郷土料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月11日(木)

コッペパン・手作りいちごジャム・鶏のカレーチーズ焼き・コーンのサラダ・ポテトスープ・牛乳

ジャムのいちごは5年生にヘタとりをしてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月12日(金)

ごはん・高野豆腐の甘酢和え・たくあんの香り和え・わかめの味噌汁・牛乳

高野豆腐の甘酢和えは、油で揚げた高野豆腐を野菜あんにからめています。

 

今週の給食(5月1日)

5月1日(月)

ごはん・鶏のチリソース・中華和え・さつま汁・牛乳

鶏のチリソースは、チリパウダーの代わりにケチャップや豆板醤を使っています。甘辛い味でご飯が進むメニューです。

今週の給食(4月24日〜28日)

4月24日(月)

コッペパン・コーンのサラダ・ペンネのミートソース・いちご・牛乳

1年生の給食が始まりました。初日から「もっと食べたい!」という声がたくさん聞こえてきました。給食では、色んな料理が登場します。お楽しみに♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月25日(火)

スタミナチャーハン・カリカリちりめんサラダ・わかめスープ・牛乳

人気メニュー2日目でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月26日(水)

カレーライス・ひじきサラダ・オレンジゼリー・牛乳

人気メニュー3日目です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月27日(木)

コッペパン・鶏のマーマレード焼き・ポテトサラダ・春キャベツのスープ・牛乳

マーマレード焼きは、鳴門みかんのマーマレードを使用しています。ほんのり甘くて美味しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月28日(金)

ちらし寿司・大根のそぼろ煮・赤だし・柏餅・牛乳

少し早いですが、子どもの日の献立でした。ちらし寿司のにんじんは、調理師さんが花と鳥の形にくり抜いてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の給食(4月17日〜21日)

4月17日(月)

わかめご飯・かき揚げ・水菜のごま和え・きざみうどん・牛乳

かき揚げの具は、えび・玉ねぎ・ごぼう・にんじん・さつまいも・みつばです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月18日(火)

コッペパン・バスクオムレツ・フレンチサラダ・イタリアンスープ・牛乳

スペインとフランスの両方にまたがる地域をバスク地方と言います。具沢山で色鮮やかなオムレツです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月19日(水)

ごはん・鶏の塩麹焼き・きゅうりの酢の物・石狩汁・牛乳

毎月19日は食育の日です。今年度は、全国の郷土料理を出していく予定です。

4月は、北海道の石狩汁です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月20日(木)

たけのこごはん・ちくわの二色揚げ・もやしのごま酢和え・かきたま汁・牛乳

ちくわの二色揚げは、磯部揚げとカレー揚げです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月21日(金)

ツナカレーピラフ・きゅうりとコーンのサラダ・肉団子のスープ・甘夏・牛乳

甘夏は季節の果物です。

今日の給食(4月12日〜14日)

4月12日(水)

赤米・鯖の塩焼き・キャベツとささみの梅肉和え・磯か汁・きよみオレンジ・牛乳

進級お祝い献立です。ご進級おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月13日(木)

ごはん・鶏の照り焼き・野菜のおかか和え・春野菜の煮物・牛乳

春野菜の煮物は、たけのこ・きぬさやなどの春が旬の野菜を使った料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月14日(金)

ライ麦パン・フライドポテト・チキンサラダ・ポークビーンズ・牛乳

ポテトのじゃがいもは、調理師さんが手切りしてくれました。

 

 

今週の給食(3月13日~17日)

3月13日(月)

ごはん・鹿肉メンチカツ・たくあんの香り和え・里芋の味噌汁・ジョア

鹿肉メンチカツは兵庫県からいただきました。ジビエの魅力と命の大切さを知ってもらうことを目的としています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月14日(火)

メキシカンライス・ビーンズサラダ・春キャベツのスープ・カスタードプリン・牛乳

デザートのプリンは手作りです。カップに液を流してオーブンで蒸しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月15日(水)

ごはん・くじらの琥珀揚げ・五色和え・うどの味噌汁・牛乳

うどは春が旬の山菜です。今回は山うどを使用しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月16日(木)

コッペパン・豆腐入りハンバーグ・リヨネーズポテト・チンゲン菜のスープ・牛乳

リヨネーズポテトは、フランスリヨン地方のじゃがいも料理をイメージしたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月17日(金)

昔の赤飯・鰆の照り焼き・菜の花のお浸し・彩団子汁。セレクトデザート・牛乳

最後の給食は、6年生卒業お祝い献立でした。お祝いの時に食べる赤飯、春に旬を迎える鰆・菜の花で卒業をお祝いししました。彩団子汁には、紅白の白玉団子が入っています。6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、1年間の最後の日はセレクトデザート!

8種類のデザートの中から自分の食べたいものを事前に選んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の返却時には、「おいしかったです!」「1年間(6年生は6年間)ありがとうございました。」と感想とお礼の言葉がたくさん聞こえてきました。

 

 

今週の給食(3月6日~10日)

3月6日(月)

ハムサンド(コッペパン・ハムサラダ)・ABCマカロニスープ・オレンジゼリー・牛乳

セルフサンドです。パンは調理師さんが切り込みをいれてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月7日(火)

ごはん・鯖の塩焼き・じゃがいもの金平・えのきの味噌汁・牛乳

久しぶりのじゃがいもの金平でした。油で揚げたじゃがいもを炒めたごぼうやにんじんと和えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月8日(水)

カレーライス・手作り福神漬け・ごぼうサラダ・八朔・牛乳

好きな献立調べでベスト3に入ったカレーライスです。小麦粉とバターでつくる手作りのルーは濃厚ておいしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月9日(木)

ごはん・千種焼き・いかにんじん・ひっつみ汁・牛乳

東日本大震災追悼献立でした。出張のため写真はなしです。

 

 

3月10日(金)

パンプキンパン・グラタン・コーンのサラダ・ミネストローネ・牛乳

ミネストローネはイタリアのスープです。イタリア語で「ぐだくさん」という意味があります。

 

 

3月10日(金)

 

今週の給食(2月27日~3月3日)

2月27日(月)

玄米入りごはん・鮭の味噌マヨネーズ焼き・キャベツとささみの梅肉和え・磯か汁・牛乳

梅の花が咲く季節なので、梅干しを使った副菜を取り入れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月28日(火)

きなこパン・ブロッコリーとハムのサラダ・キムチみそラーメン・牛乳

きなこパンは給食週間の好きな献立調べ第1位でした!

写真は撮り忘れました・・・

 

 

3月1日(水)

チキンライス・ハワイアンサラダ・卵スープ・牛乳

6年生はオムライスです。今日ですべての学年のオムライスが終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月2日(木)

春のちらし寿司・とりきのこ汁・三色団子・牛乳

 桃の節句献立です。にんじんは花型にくりぬきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月3日(金)

ごはん・バンサンスー・麻婆豆腐・いちご・牛乳

子どもたちは麻婆丼にして食べるときは、洗い物をする調理師さんのことを考えて、 麻婆豆腐の方にごはんを入れて食べます。

今週の給食(2月20日~2月24日)

2月20日(月)

ごはん・鶏のカレー焼き・もやしのごま酢和え・大根の味噌汁・牛乳

給食のお味噌汁は、兵庫県産の米と大豆で作られた米赤味噌を使用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月21日(火)

フレンチトースト・ビーンズサラダ・ポトフ・牛乳

人気メニューのフレンチトーストでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月22日(水)

ごはん・回鍋肉・フォーガー・ぽんかん・牛乳

フォーガーはベトナムの料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月24日(金)

米粉入りパン・チキンサラダ・菜の花スパゲティー・いよかん・牛乳

いよかんは、季節の果物です。ビタミンCがたっぷり含まれています。

今週の給食(2月13日~17日)

2月13日(月)

ごはん・鶏の香味焼き・たくあんとキャベツの胡麻和え・さつま汁・牛乳

2月の給食のめあては「食事のマナーを考えて食事をしよう」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月14日(火)

コーンピラフ・ツナサラダ・野菜たっぷりスープ・りんごといちごの手作りケーキ・牛乳

給食室から手作りケーキのプレゼントがありました。給食室入り口の見本を見て「ケーキだ!」「おいしそう~!」の声がたくさん聞こえてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月15日(水)

キムチチャーハン・大豆のサラダ・春雨スープ・みかん・牛乳

この日のみかんは、和歌山県産でした。

写真を撮り忘れました・・・

 

 

2月16日(木)

コッペパン・コロッケ(1~3年生)・チキンカツ(4~6年生)・カレーキャベツ・しめじのスープ・牛乳

久しぶりの特製コロッケでした。芦屋の給食のコロッケは手作りです。この日も調理師さんが一生懸命作ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月17日(金)

ごはん・鯖の塩焼き・小松菜ときのこの和風サラダ・厚揚げの味噌汁・牛乳

小松菜は冬が旬の食材です。東京都の小松川(江戸川区)が特産地だったことからこの名がつきました。

今週の給食(2月6日~10日)

2月6日(月)

ごはん・鶏のレモン漬け・菜の花の胡麻和え・かす汁・牛乳

6日~10日まで地産地消週間でした。兵庫県の特産品を使った料理が登場しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月7日(火)

コッペパン・はものフライ・ひじきの健康サラダ・白菜のクリーム煮・牛乳

兵庫県産のはもを使ったフライでした。レモンを絞っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月8日(水)

とふめし・たこの酢の物・ぼたん汁・抹茶黒豆ケーキ・牛乳

「とふめし」「ぼたん汁」は丹波地方の郷土料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月9日(木)

小松菜じゃこごはん・はたはたのから揚げ・岩津ねぎのゆずからし和え・姫路おでん・牛乳

姫路おでんは、しょうが醬油をかけて食べるのが特徴です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月10日(金)

黒糖パン・スパニッシュオムレツ・もち麦麺サラダ・オニオンスープ・牛乳

もち麦麺は福崎町の特産品「もち麦」から作られた麺です。つるつるとした食感でおいしいです。

 

 

 

今週の給食(1月30日~2月3日)

1月30日(月)

中華丼・わかめスープ・ミックスフルーツ・牛乳

わかめの生産地は主に三陸地方や徳島県ですが、兵庫県も生産量が多い県のひとつです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月31日(火)

コッペパン・鮭の黄金焼き・海と畑のサラダ・白菜スープ・牛乳

鮭の黄金焼きは、マヨネーズにターメリックとすりおろしたにんじんを加えて鮮やかな黄金色のマヨネーズを作ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月1日(水)

ちらし寿司・高野豆腐の炒め煮・えのきの澄まし汁・牛乳

1~3年生はいなり寿司でした。油揚げはお豆腐屋さんが包みやすいように1枚ずつ裏返した状態で持ってきてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月2日(木)

ドライカレー・かぼちゃのサラダ・チャイ

久しぶりのチャイでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月3日(金)

ごはん・いわしの蒲焼き・白菜漬け・黄金豆・けんちん汁・牛乳

節分献立でした。

 

今週の給食(1月23日~27日)

1月23日(月)

コッペパン・油淋鶏・中華和え・酸辣湯・牛乳

1月23日~27日は、給食週間でした。今年の給食週間のテーマは「世界の料理~世界の国の食文化を知ろう~」です。1日目は、中国の料理が登場しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月24日(火)

ごはん・擬製豆腐・きんぴらごぼう・大根の味噌汁・牛乳

2日目は、日本の料理でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月25日(水)

ごはん・チーズタッカルビ・もやしと小松菜のナムル・トック・牛乳

3日目は、韓国の料理が登場しました。新メニューでチーズタッカルビをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月26日(木)

ごはん・ヴィナグレッヂサラダ・フェジョアーダ・ポンデケージョ・牛乳

4日目は、ブラジルの料理でした。ポンデケージョは、白玉粉で作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月27日(金)

ビーフストロガノフ・オリヴィエサラダ・ロシアンティーゼリー・牛乳

最終日はロシアの料理でした。ビーフストロガノフの「ビーフ」はロシア語で「〇〇風」という意味です。

ロシアンティーゼリーは、ロシアの紅茶とジャムを一緒に食べる(飲む)文化をイメージして、ミルクティーのブラマンジェにいちごソースをトッピングしました。

今週の給食(1月16日~20日)

1月16日(月)

ごはん・鯖のみそ煮・たくあんとキャベツのごま和え・沢煮碗・牛乳

沢煮碗の「沢」は、昔の言葉で「たくさん」という意味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月17日(火)

コッペパン・いちごジャム・魚肉ソーセージ・豚汁・ピーチゼリー・牛乳

今年の1月17日で、阪神淡路大震災から28年が経ちました。

この日の献立は、震災後の給食再開時の献立を再現しています。

芦屋市では、震災後給食が再開したのは2月14日からでした。

当時はガスが使えなかったため、汁物はなく凍える寒さの中の給食でしたが、「みんなで食べることができてうれしい」と給食再開をとても喜んだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月18日(水)

チキンライス・大根サラダ・卵スープ・牛乳

5年生はオムライスでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月19日(木)

ゆかりごはん・鶏天・水菜のごま和え・あんかけうどん・牛乳

水菜は冬が旬の野菜です。揚げたちくわといっしょにごま和えにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月20日(金)

アップルパン・豆腐ナゲット・にんじんとツナのサラダ・野菜たっぷりスープ・牛乳

にんじんとツナのサラダはレモン汁がたっぷり入っているので、さわやかな味わいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の給食(1月11日~13日)

1月11日(水)

すずしろごはん・ぶりの照り焼き・きのこ和え・いそかじる・牛乳

3学期最初の給食は「今年1年元気に過ごせますように」という意味を込めて七草献立にしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月12日(木)

親子丼・なめこ入り赤だし・白玉ぜんざい・牛乳

1月14~16日は小正月です。小正月にはぜんざいや小豆粥を食べる風習があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月13日(水)

ポークカレー・ひじきサラダ・焼きりんご・牛乳

焼きりんごには、ジョナゴールドを使用しました。

今週の給食(12月19日~20日)

12月19日(月)

牛飯・かぼちゃの味噌汁・ゆずゼリー・牛乳

少し早いですが、冬至献立です。冬至には「ん」のつくものを食べると運気があがるといわれていることから「なんきん」を食べる風習があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月20日(火)

コッペパン・フライドチキン・きゅうりとコーンのサラダ・イタリアンスープ・手作り米粉のチーズケーキ・牛乳

2学期最後の給食でした。ハッピーホリデーの献立です。

今週の給食(12月12日~16日)

12月12日(月)

コッペパン・魚のフライ・チリコンカン・しめじのスープ・牛乳

チリコンカンはアメリカの料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月13日(火)

玄米入りごはん・すずなすずしろふりかけ・田作り・お雑煮・りんごきんとん・牛乳

12月13日は正月事始めといって、お正月を迎えるために準備を始める日とされています。13日から15日は給食でもお正月料理が登場しました。お雑煮のおもちは市内の和菓子屋さんがついて下さったおもちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月14日(水)

黒豆ごはん・松風焼き・紅白なます・すまし汁・牛乳

「おせちに込められた願いを知ろう」ということで、毎日の給食のプリントでは、料理に込められた意味を紹介しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月15日(木)

ごはん・鰆の塩焼き・小松菜ときのこの和風サラダ・筑前煮・牛乳

筑前煮は、様々な食材を一緒の鍋で煮ることから「家族が仲良く暮らせますように」という願いが込められています。にんじんは調理師さんが梅の花の形に、くりぬいてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月16日(金)

ごはん・くじらのこはく揚げ・野菜の塩昆布和え・豆腐の味噌汁・牛乳

くじらのこはく揚げは人気メニュです。

今週の給食(12月5日~12月9日)

12月5日(月)

ごはん・トートマンプラー・たくあんの香り和え・わかめの味噌汁・牛乳

トートマンプラーは、タイの料理です。日本でいうさつま揚げのような料理で魚のすり身を丸めて油で揚げています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月6日(火)

コッペパン・鶏のバーベキュー・マセドアンサラダ・ホットココア

久しぶりにココアをしました。給食のココアは釜でピュアココアを練って作ります。寒い冬にぴったりのメニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月7日(水)

玄米入りごはん・さばのチョリム・バンバンジーサラダ・卵スープ・牛乳

バンバンジーサラダは新メニューです。隠し味に味噌が入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月8日(木)

ごはん・鶏の照り焼き・大根とツナのサラダ・えのきの味噌汁・牛乳

大根は冬が旬の野菜です。私たちは、根と葉の部分を食べています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月9日(金)

ぶどうパン・オムレツ・海藻サラダ・イタリアンスパゲッティ・牛乳

オムレツは、具材の混ざった卵液を流してオーブンで焼きます。焼けたら包丁でカットします。

 

今週の給食(11月28日~12月2日)

11月28日(月)

ごはん・わかさぎのカレー揚げ・バンサンスー・麻婆豆腐・牛乳

わかさぎは頭からしっぽまで丸ごと食べられる魚です。カルシウムが豊富です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月29日(火)

チキンライス・ひじきサラダ・卵スープ・牛乳

4年生はオムライスでした。残りの5・6年生は3学期にします。お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月30日(水)

きなこパン・肉団子のもち米蒸し・春雨スープ・牛乳

人気メニューのきなこパンでした。揚げパンは欠席をした子どもにおいしいパンを届けるために考案されたのがはじまりといわれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月1日(木)

パエリア・ブロッコリーとポテトのアーリオオーリオ・ソパ・デ・アホ・キャンディーチーズ・牛乳

世界の料理第4弾、最後はスペインでした。ソパ・デ・アホはにんにくのスープです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月2日(金)

わかめごはん・芦屋おでん・ばち汁・みかん・牛乳

芦屋おでんは、白みそのたれをかけて食べます。

 

 

 

 

今週の給食(11月21~25日)

11月21日(月)

スタミナチャーハン・ひじきの健康サラダ・白菜スープ・みかん・牛乳

音楽会がんばれメニューでした。スタミナチャーハンは人気メニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月22日(火)

コッペパン・スキンレスソーセージ・ザワークラウト・キャロットポタージュ・牛乳

世界の料理第2弾は、ドイツでした。皮なしソーセージを手作りしました。レシピは以前「シェフとのコラボ給食」を実施した際ににシェフが考案したものです。「スパイスがきいていておいしかった」「ピリ辛だったけど、おいしかった」という感想がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月24日(木)

ごはん・鮭のつや煮・小松菜のお浸し・かき玉汁・牛乳

いい(11)にほん(24)しょくの日ということで、和食の日でした。八方だしを使った鮭のつや煮を作りました。にんじんは調理師さんが全校生分を型抜きしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月25日(金)

オニオンピラフ・ピカディージョ・セビッチェ・モカゼリー・牛乳

世界の料理第3弾は、コスタリカでした。ピカディージョは細かく切った野菜とひき肉をスパイスなどと一緒に炒めた料理です。

 

 

今週の給食(11月14~18日)

11月14日(月)

ハヤシライス・ボスカイオーラ・りんご・牛乳

ボスカイオーラは、イタリアの料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月15日(火)

コッペパン・かぼちゃのコロッケ(4~6年生)チキンカツ(1~3年生)・ゆでキャベツ・マカロニスープ・牛乳

図書とのコラボ給食⑤は「小さなスプーンおばさん」から「マカロニスープ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月16日(水)

ごはん・千種焼き・野菜の塩昆布和え・けんちん汁・牛乳

千種焼きは溶き卵に鶏肉や野菜などの様々な具材を混ぜて焼いた料理です。たくさんの具が入っていることからこの名がつきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月17日(木)

大豆ごはん・鰆の西京焼き・胡麻和え・にゅうめん・牛乳

3年生の国語「すがたをかえる大豆」の学習にあわせて、大豆ごはんをメニューに取り入れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月18日(金)

ピタパン・チキンケバブ・タブーリサラダ・ひよこ豆のスープ・牛乳

サッカーワールドカップの開催にあわせて、給食でも世界の料理が登場しました。

第1弾は今回のサッカーワールドカップの開催国であるカタール料理。子どもたちは楽しんで食べていました。

今週の給食(11月7~11日)

11月7日(月)

ごはん・鯖の生姜煮・白ねぎのピリ辛和え・豆腐チゲスープ・牛乳

旬の白ねぎを使って和え物を作りました。芦屋で作られたゆずからしを使用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月8日(火)

コッペパン・きのこグラタン・チキンとりんごのカレー風味サラダ・野菜たっぷりスープ・牛乳

図書とのコラボ給食③は「こまったさんのサラダ」から「チキンとりんごのカレー風味サラダ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月9日(水)

ごはん・玉ねぎのかき揚げ・もち麦麵サラダ・とりきのこ汁・牛乳

今年も淡路島の2525ファームさんより玉ねぎをいただいたので、かき揚げにしておいしくいただきました。

2525ファームの方が描いた絵本も一緒に紹介しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月10日(木)

さつまいもごはん・焼きししゃも・キャベツとささみの梅肉和え・厚揚げの味噌汁・牛乳

秋が旬のさつまいもを使ったごはんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月11日(金)

パインパン・げんきのでるサラダ・五目ラーメン・ ラ・フランス ・牛乳

図書とのコラボ給食④は「サラダでげんき」から「げんきのでるサラダ」です。

今週の給食(10月31日~11月4日)

10月31日(月)

魔女のピラフ・フレンチサラダ・チキンスープ・まほうのスイーツ・牛乳

まほうのスイーツは、紫芋のスイートポテトです。秋の読書週間にあわせて、「おしりたんてい」とコラボしています(図書とのコラボ給食①)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月1日(火)

赤米・鮭のみそマヨ焼き・柿なます・えのきとゆばの澄まし汁・牛乳

創立記念日だったので、紅白を意識したお祝い献立にしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月2日(水)

フレンチトースト・かりかりちりめんサラダ・具沢山ミネストローネ・ソフールヨーグルト・牛乳

図書とのコラボ給食②は「銀河鉄道の夜」から「具沢山ミネストローネ」です。主人公のジョバンニが物語の中で食べているトマトスープをイメージしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月4日(金)

ごはん・豆腐の落とし揚げ・五色和え・じゃがいもの味噌汁・牛乳

みそ汁のじゃがいものカットはスライサーではなく、調理師さんが手切りをしています。

 

 

今週の給食(10月24~28日)

10月24日(月)

ごはん・鮭のピリッとジャン・切干大根のはりはり・里芋の味噌汁・牛乳

ピリッとジャンはごはんが進むメニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月25日(火)

コッペパン・手作りりんごジャム・鶏のバジルソース焼き・ポテトサラダ・豆腐スープ・牛乳

久しぶりの手作りジャムです。旬の果物のりんごを使って作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月26日(水)

ひじきごはん・鰆の幽庵焼き・ほうれん草のサラダ・豚汁・牛乳

「ひじきごはんおいしかった!!」の声が給食室までたくさん届きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月27日(木)

ごはん・和風豆腐ハンバーグ・小松菜のソテー・オニオンスープ・牛乳

給食のハンバーグには、豆腐とひじきが入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月28日(金)

パンプキンパン・里芋のグラタン・茎わかめのサラダ・カレースープ・牛乳

里芋のグラタンは季節のメニューです。皮をむくのが大変ですが、朝から調理師さんが頑張ってむいてくれました。

写真は撮り忘れました・・・。

今週の給食(10月17~21日)

10月17日(月)

さけずし・厚揚げの味噌炒め・ばち汁・牛乳

ばち汁は、播州地方の郷土料理です。そうめんを作るときにそうめんの端を切り落とします。切り落とした部分を「ばち」といいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月18日(火)

チキンライス・ハワイアンサラダ・卵スープ・牛乳

1年生はオムライスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月19日(水)

ごはん・焼きのり・チョレギサラダ・豚じゃが・梨・牛乳

焼きのりは兵庫県からいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月20日(木)

コッペパン・キッシュ・ハムサラダ・ABCマカロニスープ・牛乳

キッシュはフランスの家庭料理です。卵と牛乳、生クリームに野菜とハムを混ぜてオーブンで焼きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月21日(金)

玄米入りごはん・さばの塩焼き・もやしと小松菜のナムル・鶏団子の味噌スープ・牛乳

鶏団子の味噌スープは、隠し味にバターを入れています。バターを入れることで、コクがでてまろやかな味になります。

 

 

 

今週の給食(10月11~13日)

10月11日(火)

カレーライス・手作り福神漬け・海と畑のサラダ・かき・牛乳

柿は「KAKI」の名で世界に通用します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月12日(水)

とふめし・はたはたのから揚げ・黒枝豆の塩ゆで・五色汁・淡路島ヨーグルト・牛乳

黒枝豆は3年生にさやとりをしてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月13日(木)

ごはん・鶏とさつまいもの甘酢和え・かりかりちりめんサラダ・えのきの味噌汁・牛乳

さつまいもは薩摩(現在の鹿児島県)から来たいもなので、薩摩芋という名前がつきました。

今週の給食(10月3~7日)

10月3日(月)

切り干し大根入りピビンパ・わかめスープ・大学芋・牛乳

大学芋は大正から昭和にかけて学生街で好まれていたことから、この名前がつきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月4日(火)

ごはん・擬製豆腐・きのこ和え・大根の味噌汁・牛乳

10月のめあては「最後まできれいに食べよう」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月5日(水)

ごはん・味付けのり・ちくわの二色揚げ・ポン酢和え・きざみうどん・牛乳

ちくわはカレー揚げと磯部揚げの2種類です。味付けのりは、兵庫県からいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月6日(木)

コッペパン・魚の香草パン粉焼き・あっさりピクルス・森のきのこのシチュー・オレンジ・牛乳

香草パン粉焼きは、パン粉とパセリをミキサーにかけて鮮やかな緑色のパン粉を作ります。

急に寒くなったこともあり、給食室の見本をみて「やった~」の声が。一方できのこが苦手で苦戦している子どもも・・・。一口チャレンジで頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月7日(金)

秋の山ごはん・鶏の照り焼き・胡麻和え・お月見汁・牛乳

十三夜献立です。栗名月ともいい、栗を使った料理と月見団子を食べる風習があります。

給食では、栗を使った料理は秋の山ごはん、月見団子はお汁に入れてお月見汁にしました。

今週の給食(9月26~30日)

9月26日(月)

あなごちらし寿司・かぼちゃのそぼろ煮・赤だし・牛乳

広島メニュー最終日です。広島は江戸時代からあなごの名産地として有名でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月27日(火)

ごはん・春巻き・きゅうりの肉みそ和え・サンラータン・牛乳

春巻きは1枚ずつ包んで作ります。この日は520本の春巻きを作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月28日(水)

チキンライス・かりかりちりめんサラダ・卵スープ・キャンディーチーズ・牛乳

3年生はオムライスでした。年に1回のスペシャルメニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月29日(木)

ごはん・いわしの蒲焼き・ポン酢和え・かぼちゃの味噌汁・牛乳

ポン酢あえのゆず果汁は兵庫県産です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月30日(金)

米粉入りパン・鶏のコーンフレーク焼き・カラフルサラダ・レタスのスープ・ぶどう・牛乳

ぶどうは、巨峰とシャインマスカットの2種類を楽しんでもらいました。

今週の給食(9月20~22日)

9月20日(火)

シーフードピラフ・ツナサラダ・オニオンスープ・米粉のレモンケーキ・牛乳

6年生が修学旅行で広島に行くので、26日まで広島で有名な食べ物が給食に登場します。

広島といえば、レモンの産地で有名です。レモンの皮と果汁を使ってさわやかなレモンケーキにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月21日(水)

もぶりごはん・さんまの塩焼き・野菜の甘酢和え・えのきの味噌汁・牛乳

もぶりごはんは、広島の郷土料理です。もぶりは広島の方言で「混ぜる」を意味します。

今日は年に1回のさんまの日!「さんまを上手に食べよう」ということで食べ方の動画を見てからいただきますをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月22日(木)

コッペパン・お好み焼き風オムレツ・かむかむ海藻サラダ・チキンスープ・牛乳

今日のお好み焼きは小麦粉は使用せず、オムレツ風にアレンジしています。

 

 

 

今週の給食(9月12~16日)

9月12日(月)

ごはん・鶏の香味焼き・にんじんシリシリ・みょうがの味噌汁・牛乳

「夏の暑さで疲れた体を元気にしよう」ということで、12~16日は沖縄ウィークでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月13日(火)

黒糖揚げパン・チキンサラダ・沖縄そば・牛乳

黒糖揚げパン、沖縄そばは新メニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月14日(水)

タコライス・もずくスープ・サーターアンダーギー・牛乳

サーターアンダーギーは、沖縄の代表的なおやつです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月15日(木)

沖縄風炊き込みごはん・豆腐チャンプルー・アーサ汁・かちわり黒糖・牛乳

かちわり黒糖は沖縄県から無償でいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月16日(金)

ゆかりごはん・もずくのかき揚げ・きゅうりの酢の物・五色汁・牛乳

最終日は沖縄県産のもずくを使ったかきあげです。

今週の給食(9月5~9日)

9月5日(月)

チキンカレー・手作り福神漬け・フレンチサラダ・ワインゼリー・牛乳

ワインゼリーには、もも缶が入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月6日(火)

コッペパン・魚のバジルマヨ焼き・コーンのサラダ・ラタトゥイユ・牛乳

バジルマヨ焼きには、給食委員会で育てたバジルを使用しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月7日(水)

ごはん・チヂミ・もやしの胡麻酢和え・チンゲン菜のスープ・牛乳

チヂミは、水で溶いた小麦粉に野菜や魚介(給食では桜エビ・イカ)を混ぜて焼きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月8日(木)

玄米入りごはん・鮭の塩焼き・ごま和え・菊花と大根の薄葛仕立て・牛乳

重陽の節句献立です。菊の節句とも呼ばれるので、お汁には菊の花を入れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月9日(金)

三食丼・けんちん汁・月見団子・牛乳

お月見献立です。芋名月とも呼ばれることから里芋を使ったけんちん汁を提供しました。

月見団子は、パンプキンペーストを入れて黄色いお団子にしています。

今週の給食(9月1~2日)

9月1日(木)

キムチチャーハン・大根とツナのサラダ・春雨スープ・フライド乾パン・牛乳

2学期の給食スタートです。防災の日ということで、フライド乾パンを提供しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食室の献立名が書かれたホワイトボード。いつもは給食委員会の児童が書いてくれますが、

初日だったので調理師さんがメッセージつきで書いてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月2日(金)

ごはん・鯖の照り焼き・野菜のおかか和え・磯か汁・オレンジ・牛乳

給食では、混合削り節(さばやいわし、あじなど)を使って出汁をとっています。

第36回 芦屋市学校給食展

7月31日(日)まで公民館ギャラリーにて、パネル展示を行っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

潮見小学校のパネルもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ、お越しください!!!

 

 

今週の給食(7月11~15日)

7月11日(月)

ねぎ塩豚丼・なすの味噌汁・小玉すいか・牛乳

小玉すいかは、普通のすいかに比べて皮がうすくて甘いのが特徴です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月13日(水)

コッペパン・千種焼き・切干大根の煮物・ラタトゥイユ・牛乳

ラタトゥイユはフランス料理です。※12日の警報発令に伴い、献立を変更しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月14日(木)

ごはん・わかさぎのレモンづけ・チャプチェ・サンラータン・牛乳

わかさぎは頭からしっぽまで丸ごと食べられる魚です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月15日(金)

ドライカレー・カリポリサラダ・冷凍みかん・牛乳

1学期給食最終日は人気メニューのカレーです。デザートは、給食で昔からあるデザート「冷凍みかん」です。

食缶返却時には、「1学期ありがとうございました」という声がたくさん聞こえてきて、給食室の先生はとっても嬉しかったです。

 

今週の給食(7月4~8日)

7月4日(月)

海の香りごはん・鶏手羽元のさっぱり煮・なすのリャンバン・もずくスープ・牛乳

リャンバンは、中華料理で冷たい和え物を意味します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月5日(火)

玄米入りごはん・あじのフライ(レモン)・きゅうりの肉みそ和え・かき玉汁・牛乳

きゅうりの肉みそ和えはごはんが進むメニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月6日(水)

ちらし寿司・冬瓜の煮物・七夕そうめん・アイスクリーム・牛乳

七夕献立です。そうめんのにんじんは調理師さんが星型に型抜きをしてくれました。お楽しみのアイスクリームも♪ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月7日(木)

コロッケバーガー(まるパン・鹿肉コロッケ・カレーキャベツ)・豆腐スープ・ももゼリー・牛乳

鹿肉は兵庫県からいただきました。ジビエの魅力と命の大切さを知ってもらうことが目的です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月8日(金)

ごはん・鶏の塩こうじ焼き・とうもろこしの塩ゆで・わかめの味噌汁・牛乳

とうもろこしは2年生に皮むきをしてもらいました。

今週の給食(6月27日~7月1日)

6月27日(月)

ごはん・鯖のチョリム・チョレギサラダ・チンゲン菜のスープ・牛乳

チョリムは韓国語で煮込むという意味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月28日(火)

コッペパン・鶏のマスタード焼き・もち麦麺サラダ・レタススープ・さくらんぼ・牛乳

今日のさくらんぼは山形県産です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月29日(水)

ごはん・擬製豆腐・野菜の塩こんぶ和え・冬瓜の味噌汁・牛乳

冬瓜はウリ科の野菜です。果実は30cmくらいの大きさまで成長します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月30日(木)

たこめし・かぼちゃの天ぷら・おかひじきの胡麻和え・とりきのこ汁・牛乳

半夏生献立です。関西では半夏生の日にたこを食べる習慣があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月1日(金)

黒糖パン・ポテトグラタン・にんじんとツナのサラダ・ベジタブルスープ・牛乳

グラタンのルウは給食室での手作りです。

今週の給食(6月20~24日)

6月20日(月)

中華風おこわ・焼きししゃも・野菜のおかか和え・トック・牛乳

トックは韓国のおもちです。うるち米を原料としています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月21日(火)

ウインナーサンド・野菜たっぷりスープ・フルーツ白玉・牛乳

ウインナーサンドは、自分でウインナーとキャベツをサンドして食べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月22日(水)

ごはん・くじらの琥珀揚げ・きのこ和え・大根の味噌汁・牛乳

くじらの琥珀揚げは子どもたちに人気のメニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月23日(木)

コッペパン・ドレッシングサラダ・なすとトマトのスパゲッティ・あじさいゼリー・牛乳

季節のデザートあじさいゼリーは、ぶどうゼリーにナタデココを入れることであじさいの花をイメージしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月24日(金)

鮭ごはん・ゴーヤチップス・高野豆腐の炒め煮・磯か汁・牛乳

人気メニューのゴーヤチップスは甘辛いたれをからめているので、苦味を感じにくく食べやすいです。

「苦手だったけど食べれた!」と報告してくれた子がたくさんいました☺

今週の給食(6月13~17日)

6月13日(月)

夏野菜のカレーライス・きゅうりとコーンのサラダ・メロン・牛乳

今週は青葉読書月間との関連で、図書とのコラボ給食を実施しました。1日目は「なつやさいのなつやすみ」から夏野菜カレーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月14日(火)

コッペパン・魚の香草焼き・アスパラサラダ・ABCマカロニスープ・牛乳

図書とのコラボ給食2日目は「ABCパーティ」とABCマカロニスープのコラボです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月15日(水)

ごはん・豚肉のしょうが炒め・そら豆の塩ゆで・けんちん汁・牛乳

図書とのコラボ給食3日目は「そらまめくんのベッド」からそら豆の塩ゆでです。

そら豆は、1年生さやから取り出してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月16日(木)

しょうがごはん・あじの南蛮漬け・ごま和え・わかめの味噌汁・牛乳

図書とのコラボ給食4日目は「わかめ~およいで そだって どんどんふえる うみのしょくぶつ~」からわかめの味噌汁です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月17日(金)

米粉入りパン・シェパーズパイ・フレンチサラダ・チキンスープ・牛乳

図書とのコラボ給食最終日は「アーヤと魔女」からシェパーズパイです。

今週の給食(6月7~10日)

6月7日(火)

牛飯・赤だし・抹茶わらびもち・牛乳

運動会おつかれさま献立です。

そして6/4~10は、歯と口の健康週間です。給食では今週、かみかみメニューを取り入れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月8日(水)

玄米入りごはん・鰆の西京焼き・きんぴらごぼう・沢煮碗・牛乳

食物繊維が豊富な食材を取り入れるとかむ回数を増やすことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月9日(木)

ごはん・するめのかき揚げ・にんじんシリシリ・おくらの味噌汁・牛乳

するめのかき揚げは、かめばかむほど甘みがでてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月10日(金)

フレンチトースト・かむかむ海藻サラダ・ポークビーンズ・牛乳

人気メニューのフレンチトーストです。

 

 

今週の給食(5月30日~6月3日)

5月30日(月)

ガパオライス・ツナサラダ・フォーガー・牛乳

ガパオライスはタイの料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月31日(火)

ごはん・千種焼き・切干し大根のハリハリ・かぼちゃの味噌汁・オレンジ・牛乳

潮小では給食室の入り口に置いてある見本を確認して、教室で配膳しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月1日(水)

ごはん・鮭の味噌マヨ焼き・たたききゅうり・豆腐汁・牛乳

芦屋の給食は、野菜の切り方にもこだわっています。たたききゅうりは手切りしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月2日(木)

ごはん・回鍋肉・フォーガー・梅酒ゼリー・牛乳

青梅が旬の季節なので、梅酒を使ったゼリーを取り入れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月3日(金)

パインパン・バスクオムレツ・スタミナサラダ・イタリアンスープ・牛乳

運動会がんばれメニューのスタミナサラダには、豚肉、にんにくなど疲労回復に役立つ食材が入っています。

 

今週の給食(5月23~27日)

5月23日(月)

ごはん・鯖の塩焼き・新ごぼうの胡麻酢和え・わかめの味噌汁・牛乳

初夏に収穫されるごぼうを新ごぼうといいます。やわらかく、香りがよいのが特徴です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月24日(火)

きなこパン・カリカリちりめんサラダ・肉団子のスープ・牛乳

人気メニューのきなこパンです。油でかりっと揚げたコッペパンに砂糖ときなこをまぶします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月25日(水)

ポークカレー・ひじきサラダ・ミックスフルーツ・牛乳

給食のひじきは、兵庫県産を使用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月26日(木)

コッペパン・かむかむ海藻サラダ・ペンネのミートソース・日向夏・牛乳

日向夏はニューサマーオレンジともいいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月27日(金)

豆ごはん・鶏のあられ揚げ・さつまいもとにんじんの黄金煮・五色汁・牛乳

映画「あしやのきゅうしょく」に登場した献立です。ごはんのえんどう豆は、1年生にさやむきをしてもらいました。

 

今週の給食(5月17~20日)

5月17日(火)

コッペパン・豆腐とひじきのハンバーグ・ポテトソテー・しめじとベーコンのスープ・牛乳

ハンバーグに豆腐を入れることでふわっとした食感に仕上ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月18日(水)

ごはん・かつおの香り揚げ・おかひじきの胡麻和え・豚汁・牛乳

香り揚げは、旬の初がつおを調味液に漬け込んで油で揚げた後、しょうがとねぎが入ったたれに絡めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月19日(木)

ちらし寿司・大根と厚揚げの煮物・赤だし・甘夏・牛乳

4~6年生はいなり寿司です。甘辛く炊いた油揚げにちらし寿司をつめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月20日(金)

アップルパン・スパニッシュオムレツ・ドレッシングサラダ・ABCマカロニスープ・牛乳

スパニッシュオムレツは、スペインの料理です。本場ではトルティージャと呼ぶそうです。

今週の給食(5月9日~13日)

5月9日(月)

ごはん・酢豚・もやしと小松菜のナムル・中華スープ・牛乳

豚肉には疲労回復に役立つビタミンB1が含まれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月10日(火)

チキンライス(2年生オムライス)・ハワイアンサラダ・卵スープ・牛乳

オムライスは1学年ずつ実施していきます。お楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月11日(水)

ごはん・鮭のちゃんちゃん焼き・筍のトサネーズ・磯か汁・牛乳

ちゃんちゃん焼きは北海道の郷土料理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月12日(木)コッペパン・手作りいちごジャム・鶏のカレーチーズ焼き・コーンのサラダ・ポテトスープ・牛乳

ジャムのいちごは5年生にへたとりをしてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月13日(金)

ごはん・鰆の幽庵焼き・小松菜ときのこの和風サラダ・豆腐の味噌汁・牛乳

給食のお米は兵庫県産を使用しています。

 

 

今週の給食(4月25日~28日)

4月25日(月)

コッペパン・鶏のマーマレード焼き・リヨネーズポテト・春キャベツのスープ・牛乳

マーマレード焼きは鳴門みかんのマーマレードを使っており、ほんのり甘みがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月26日(火)

ごはん・麻婆豆腐・バンサンスー・いちご・牛乳

麻婆豆腐には、豆板醬が入っていて少しピリッとする味付けです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月27日(水)

たけのこごはん・ちくわの磯部揚げ・もやしの胡麻酢和え・澄まし汁・牛乳

たけのこは1日約30cm大きくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月28日(木)

カレーライス・コーンのサラダ・オレンジゼリー・牛乳

カレーのルゥは給食室での手作りです。

 

 

 

今週の給食(4月18日~22日)

4月18日(月)

ごはん・豆腐の落とし揚げ・水菜の胡麻和え・うどの味噌汁・牛乳

うどは春が旬の山菜で、しゃきしゃきとした食感とすっきりとした香りが特徴です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月19日(火)

ごはん・千種焼き・きゅうりの酢の物・鶏団子の味噌スープ・牛乳

鶏団子の味噌スープは隠し味にバターを入れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月20日(水)

わかめごはん・かき揚げ・野菜のおかか和え・きざみうどん・牛乳

かきあげの具は、えび・ごぼう・にんじん・さつまいも・みつばです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月21日(木)

コッペパン・魚の香草パン粉焼き・ひじきの健康サラダ・和風ポトフ・牛乳

ひじきの健康サラダには、ひじきや切干大根などの食物繊維が豊富な食材が入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月22日(金)

スタミナチャーハン・カリカリちりめんサラダ・わかめスープ・河内晩柑・牛乳

今日から1年生の給食が始まりました。スタミナチャーハンは、潮小の人気メニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の給食(4月12日~15日)

4月12日(火)

赤米・鶏の照り焼き・野菜の甘酢和え・磯か汁・清見オレンジ・牛乳

今年度の最初の給食は、進級お祝い献立でした🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月13日(水)

ごはん・鮭の塩焼き・菜の花のお浸し・春野菜の煮物・牛乳

菜の花・たけのこ・きぬさやなど、春が旬の食材を使った献立でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月14日(木)

ツナそぼろ丼・えのきの味噌汁・よもぎ団子・牛乳

よもぎ団子は、調理師さんがひとつずつ手作業で丸めて作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月15日(金)

パンプキンパン・グラタン・フレンチサラダ・豆腐スープ・牛乳

グラタンのルーは給食室での手作りです。